梅雨だからしょうがないんですが、雨がすごい降ってますねえ。 加えてコロナ禍で、気持ちが鬱々としてきます。 しかし、なぜ雨だと嫌なのか。 考えてみたら、私の場合、濡れたくないからというのが一番の理由かなと思いました。 普段 […]
かんざし
ぶら下がり飾り付きかんざしは着物に合う

シンプルな玉かんざしもいいのですが、やはりぶら下がり飾り付きのかんざしは着物によく合うなと思うのです。 というのは、このところ新作を少しずつ作り出しまして、ぶら下がり飾りのついたタイプを 作りたいなとタマルサンのかんざし […]
- おすすめ商品
- ...
ヘアピンとかんざしを使った着物ヘアアレンジ

着物を着たときのヘアスタイルはどうされてますか。 私のイメージは、まとめ髪なんですけど、ただまとめるというんじゃなくて 銀座のママたちがしているような独特な感じ、ふわっとキュッ。みたいな。 そして、かんざしは、べっ甲とか […]
かんざしを使ったハーフアップスタイルのおすすめ

ハーフアップスタイル。髪が長い頃はよく、かんざしを使ってやってました。今は、長さとしては十分できるけど、弓道とか、仕事中だとちょっとね。私の場合髪が大変多いので、後ろ髪が前にきちゃって。ちょっとでも顔まわりに髪が触ると、 […]