去年9月にiPadを購入してからというもの、毎日、お絵かきに勤しんでいます。なんでこうもiPad?と思いますが、実はiPadじゃないんですよ、大事なのは。アップルペンシルなんですよね。iPadなんて昔からありましたよ。わたしも長いこと使ってました。昔お店でも使ってましたね。お客さんに「あれが見たいこれが見たい」と言われ、「これかしら?」とiPadでささっと商品を探したものです。
Apple Pencil ですよ。あれはここ3,4年のお話ですかね?わたしも遅ればせながらゲットしたわけです。アドビのイラストレータ(フォトショだったか?)で描いたものが当店の商品にはいくつもありますが、かなり、いや、相当苦労してマウスで描きました。その後、ワコムのペンタブも使って描きましたが、あれは、「恐竜シリーズ」かな?まあ、描きましたよ。いろいろ苦戦して。

やっぱ、紙に描くように描けるというのは、ストレス知らずで、あとは腕次第になります。で、iPad、いやApple Pencil ですね。こうも描くののが好きだったのか、わたしは!という勢いで描いてます。
でもですね。わたしは長いことというか、実はそんなに描いてこなかったんです。なので、当然、スキルも経験もなく、、、毎日、もっと上手くなりたいなあと、つぶやいています。

今はYoutubeがありますので、とても便利。本で勉強しなくても、動画でわかりやすく教えてくれます。美大に行けば良かったなと一瞬思ったのですが、今、美大に通ってるつもりで、つまんない基本的なことを描いて練習しようと心を入れ替えました。

それと、絵だけではなく、デザインというのでしょうか。上のような印刷物とかwebならバナーとかです。タマルサンの商品以外のデザインは、外部に出していたので、わたし自身は、ぜんぜん、その辺り、スキルを磨いてこなかったんですよね。昔は、それより優先したいことがあったのでしょうが。これはかなりもったいないことをしたなあと今思うわけです。上手くなるチャンスを逃したというか。ですので、これからは、ちょっとずつ、腕を磨いていこうと思います。絵やレタリング?カリグラフィーとか。手書きで文字を描いて、商品と組み合わせて、かっこいいバナーを作ってみたいなあと。

先日、テレビ見てたら、きれいなアカショウビンがでてきました。鳴き声もきれいでしたね。これは描くしかないねとiPadを持ち出しました。これをサイトに使おうとしてたらですね。家の者が、「えーそれ?なんかブランドイメージが、、、」などと言うじゃないですか。「失礼な」と言いながらも、タマル1号に言いつけたらですね。「えー、かわいいじゃん!うちは最初っから、そんな店だ!」と一蹴したので、「だよね?」とわたしも気を良くして、そのままサイトのトップページに掲載しました。
Instagram :tamarusan_
Facebook: tamarusan
Twitter: TAMARUSAN_jp
(タマル2号)
関連記事:THBが15匹になりました