メガネをTシャツなどの襟ぐりにぶら下げるのではなくて、ちょっとおしゃれにぶら下げるのにおすすめなのがめがねホルダーです。
タマルサンには天然石や革紐やチェーンなど幾つか種類があります。
今日はその中で3種類をご紹介したいと思います。
まずは、『新あめシリーズ(紺)』の四角い樹脂パーツを使ったタイプです。
前後に飾りが付いている2wayタイプです。
革紐なので、軽くてつけやすいです。



次は『パンジーシリーズ(緑)』の樹脂パーツと革紐を組み合わせたおしゃれなメガネホルダーです。
こちらは、飾りの樹脂部分がリングになっているのでそこに眼鏡を引っ掛けます。
ペンダントネックレスとしてもお使いいただけます。
後ろの留め金で革紐の長さを調節できます。



最後は『マーブルシリーズ(青)』のハート型樹脂パーツを使ったおしゃれなグラスホルダーです。
革紐は短めで、眼鏡を引っ掛けていなければ革紐チョーカーです。
Tシャツの襟にぶら下げるイメージで長さを調節しています。
眼鏡は細めのリングに眼鏡を引っ掛けることができます。



いかがでしょうか。
サングラスや老眼鏡など、ちょっと外すときに襟にかけたりせずにこれを使えば、おしゃれに眼鏡を引っ掛けることができますよ。
どこかに置き忘れたりすることも防げますし。
眼鏡アクセサリーはプレゼントにも人気のアイテムです。
贈り物にもどうぞ。
関連記事:
(タマル1号)