今日は、父の日も近いので、私のおすすめおしゃれな組紐ループタイをご紹介します。
タマルサンのループタイは、発売当初は革紐がメインでした。
しかし、途中から組紐もオリジナルで作ればオシャレかも。
ということで京都の組紐職人さんに特別注文するようになりました。
そして、最近ではループタイの紐を選ぶときに、組紐率が高くなってきたのです。
ということで、最初のおすすめは、『パンジーシリーズ(緑)』、『ラムネシリーズ(グリーン)』、『福梅シリーズ(抹茶)』、『チーターシリーズ』、『新バラの木シリーズ(黄緑)』の樹脂パーツで作った、お花のおしゃれな組紐ループタイです。
花びらの一枚一枚が違うシリーズの樹脂を使っていてグラデーションが綺麗な色合いです。
組紐は茎の色ということでグリーンです。


次のおすすめは、『つるくさシリーズ(ゴールド+青)』の樹脂パーツを使った組紐ループタイです。
ピンクの組紐と金につる草模様の樹脂という個性的なデザインです。
男女問わず着けやすいと思います。


最後は、『水引シリーズ』の樹脂パーツを使った組紐ループタイです。
こちらは、渋い色合いでコーディネイトしやすいデザインです。
組紐は水玉模様のような組み方でおしゃれです。


おすすめおしゃれな組紐ループタイいかがでしたでしょうか。
組紐は正絹なので、肌触りも良く付け心地もよいです。
男性だけでなく、女性もロングネックレスのような感覚でぜひお試しください。
飾り部分を洋服に合わせて、いろいろな着け方が楽しめます。
ちょっと変わった贈り物としても人気です。
関連記事:
(タマル1号)