
 今日はいつもより早く家をでまして、銀座伊東屋に行きました。
 そしてゲットしたのが上記写真のものです。
 なにかといいますと、
 
 ね、おしゃれなバッグ。
 ってちがいますよ。
 でも、このように腕に引っ掛けて持つ事ができるようになっている
 優れ包装です。
 これ、いつからはじめたのかなあ。
 去年は、伊東屋ロゴ入り包装紙で包んで、
 ビニールにいれる方式だったと思うんだけど。
 気をつけたいのは、張り切ってこれをぶんぶん振り回しながら
 歩いているうちに、中身がスポッっと落ちて、
 家に帰ったらもうなかった。
 てとこでしょうか。
 まさかー。と思うなかれ。
 自慢じゃないけど私は以前、買ったばかりの革ひもを
 電車の中に置き忘れた事ありますからね。
 あの、私の革ひも、しかも50M巻きのやつ、どこにいったんでしょうか。
 駅に連絡しても、もうなかった。
 さて、肝心の中身ですが、新作のループタイに使う紙です。
 今度、龍柄のループタイを出す予定なのですが、
こちらはカエル柄で新作
 それに合うおしゃれな紙を購入したのです。
 ちょっとだけお見せしましょう。
 
 ほんとちょっと。
 これ以上開くと、マジで、上記のごとく中身を落としそうな気がするもんで。
 できあがったらまたご紹介します。
 ループタイ一覧はこちら。
 (タマル1号)
