イタリアンガイ

猫の組紐ループタイ
猫の組紐ループタイ[bolo tie]
先日、欧米系外国人がご来店されました。
最近、特に思ったのですが、外国人観光客が増えたんじゃないでしょうかね。
一時はあんまり見かけなかったのに、なんだかまた元に戻ってき始めた気がします。
相変わらず彼らは、真冬使用の私の横を半袖で闊歩してますよ。
寒くないのかなあ。皮膚の厚みが違うのかもね。
そのご来店された方達2人組ですが、早口の英語?で当店の商品を指差しながら
ペラペラペラと話しかけるんですが、何言ってんだかさっぱりわからないんですよ。
私としたことがおっかしいなあ、英語なら、しゃべれないけど、聞けるよ。
と普段から自負してたのに、ちっともわからないんですよ。
仕方が無いので、にやにや笑いつつ、「えっと、なんでしょう?」
と日本語で答えてみましたら、先方もどうも通じないなと思ったらしく、
にやにや笑いながら、店内まわりだしました。
飛行機の組紐ループタイ
飛行機の組紐ループタイ[bolo tie]
そして、突如ループタイコーナーで組紐ループタイを手にとり、
これは何?と聞きました。
ループタイ、ループタイと連呼しながら、ネクタイを締めるジェスチャーをしましたら、
もう一人の相棒が、ああ、あれね。
みたいな顔でぺらぺらっと相棒に説明して、ああ、あれね。
と二人が納得したんですが、そこで、やっとこの人達、イタリア人だ!
と気づきました。
そうなのよ、イタリア人の英語は、巻き舌すぎて聞き取りづらいのよ。
なんだ。さっきわかんなかったのは、イタリア人英語だったからだ。
とちょっとほっと?しました。
その後は、片言の英語同士(先方は片言じゃないのかも)で、
「これいくら」「0000円です」
というような会話をしてお帰りになりました。
どうもイタリア人(その人達だけかも)はあまりループタイをよく知らないらしく、
これは、イタリアにも出向いて、ループタイを広める必要があるなあと
心に誓ったのでした。
でも、最初にこの組紐ループタイに目を付けるとは、
さすがイタリア人、オシャレ通ですな。
組紐ループタイはこちら。
(タマル1号)