
 野良猫レストランに新しいお客様がお見えです。
 夜になると、馴染みの猫たちがお腹をすかせてやってきます。
 窓の上にセンサーを付けてあるので、ご来店と同時に、ライトが付き「いらっしゃいませ」です。
 いつものようにライトが付きました。
 
 ちょっと見ない顔ですね。
 水も飲むのね。
 こちらはハクビシンです。
 こんなに近くで見たのは初めてでした。
 以前、タヌキの兄弟が来ましてね。
 朝もやがかかった朝の早い時間で、兄弟並んでじーっとこちらを見ていて、
 目があった瞬間に帰ってしまいました。
 とても荘厳な雰囲気のタヌキ兄弟。
 モーニングもやってたんですけどね。
 悪いことをしてしまいました。
 今回のハクビシンは、常連か?というくらいの堂々とした態度。
 カメラ目線。
 
 鼻が猫に比べてでかい?
 やけにぬらぬらしています。
 ハクビシンは、果物が大好きらしいです。
 農作物を食べてしまうから駆除の対象になるのですね。
 そこが猫と違うところです。
 キャットフードは気に入ったようです。
(タマル2号)
