今日で3回目かな。私の記憶によると。
私のおすすめ、”わけありネックレス”を今日も紹介しますよ。
今日はネックレスに絞ってみました。ではまず一つ目。


このネックレスはちょっと変わってまして。以前に使っていた旧金属皿を使ってお花の形を作ったところに花粉をイメジーしているんでしょうか、樹脂や淡水パール、チェコビーズがぶら下がっています。ちょっと他人事のような解説なのは、タマル2号が作ったからです。これを見たとき、まあ、ずいぶん斬新なの作ったな。と感心しました。最近はこのタイプのデザインは作っていないので貴重であります。というか、今度は私が作ってみようかな。
あ、わけありの理由は樹脂が乗っかっている金属皿が旧型で廃盤だからです。


次のわけありネックレスはこちらです。
こちらは、ワイヤーを使って淡水パールを連ねつつ、樹脂の下にはメッシュチェーンをぶら下げた、こちらもかなり個性的なデザインであります。もうお気づきと思いますが、私ではなく2号作です。樹脂の下にメッシュチェ−ンを下げるというのが、なんとも面白いですね。このYラインというのは胸元が美しく見えるそうです。
わけありの理由はこちらも樹脂を乗せた金属皿が廃盤だからです。


最後、アシンメトリーなデザインのネックレスです。
このチャーム部分は2号が作ったんですけど、こりゃまた、面白いパーツ作ったな、と。これに負けないようなデザインのネックレスを作らねばなるまいな。と思って作ったのでした。
もしかしたら、うさぎをイメージしてたのかな。と今思いました。
わけありの理由はやはり、樹脂を乗せている金属皿が廃盤だからです。
さて、”わけありネックレス”はいかがでしたでしょうか。
私のおすすめ!わけあり商品でした。
その他のわけあり商品はこちら。
わけあり商品関連記事:おすすめ!わけあり商品
(タマル1号)