
 彫金時間が増えるとどうなるか。
 良いことに関しますと脳からα波が出て気持ち良くなる。
 火を使っているせいか顔面も暖かくなってボワーンとしてくる。
 そして、悪い面については、腰や肩が痛くなって、どうしようもなくなって体を壊す。
 経験ありでございます。
 でも、「売り切れ商品を再入荷せねば〜」など言いながら集中してやってますと、
 ついつい作業時間が長くなり、当然、体ががっちがっちになります。
 若いときはそれでもなんとかなりましたが、
 わたしも自分を大切にする歳になりましたので、
 なるべく自分をいたわりたい。
 彫金をするときは、ことあるごとに休みます。
 休みます。
 
 体をいたわるシリーズのこちら。
 名前はなんでしょうかね。
 斜めの板に乗って、ふくらはぎをひたすら伸ばすグッズ。
 今日、久しぶりに乗ってみました。
 第二の心臓、ふくらはぎが伸びる伸びる。
 これでむくみも取れます。
 今日は、あと3回くらい乗って、ご自愛に励みます。
 こんな健康グッズは、店の2階にゴロゴロあります。
 ほんとはバランスボールが欲しいのだけど。
 また次回は、違う健康グッズをご紹介します。
(タマル2号)
