着物を着たときのヘアアレンジはシンプルにまとめても素敵ですが、逆に派手に飾ってもおかしくないのが良いところ。
そこで、今日は、かんざしバレッタ改め、マジェステとかんざしを使った和装ヘアアレンジをご紹介したいと思います。私の中では日本髪風なんですが、どうでしょう。

最初に、ハーフアップにまとめて、マジェステ(かんざしバレッタ)で留めます。このとき、気持ち少なめに髪をまとめる方が綺麗に留められます。その後、残りの髪をまとめて、かんざしで留めます。

どこが日本髪???と思ったかもしれませんが、えー、マジェステ(かんざしバレッタ)で、前髪を含めてハーフアップしている部分かな。。。あまりに、日本髪だと、ちょっとやりすぎ感があるので、普段にもできる、あくまでも日本髪風ね。風。
このヘアスタイルを作るところの動画も作りましたので、暇なときにご覧ください。

このロングヘアのマネキンは、このようにヘアアレンジをいろいろご紹介したいがために購入したはずなので、これからも、ときどき、いいのが思いついたらご紹介したいと思います。ぜひお楽しみに。。。
(タマル1号)