


自画像のイラストでLINEスタンプを作ってみました。漫画を書いてみたいなと思ったのがきっかけで、日々、練習しているのです。このTAMARU産新聞のコーナーに「タマル2号の鬼蜘蛛日記」というのがありまして、そこからタイトルを付けました。「鬼蜘蛛ミカコ」です。「タマル2号」で良かったんじゃないかって、今ちょっと思いました。



継続するという意味で絵日記を描いているうちに上手くなるのを期待しています。絵はずっと苦手だと思ってましたが、ちょっと乗り越えてみようかと思います。

上半身だけだと、やはりつまらないので、こんな本を買ってみました。わたしもついにアニメの世界に足を踏み入れてしまったのですかね。書店でこの本見つけた時、これだ!って思いましたけど、買うときすっごい恥ずかしかった。


このポーズを見ながら、サイズをやや変更して練習してます。まだまだへったくそではありますが。本は5頭身ですが、それを4頭身くらいにしてます。首はないほうが可愛いかなと悩みます。今のところ。あまり短いとポーズ取れるのか素人には難しいところです。



わたし最近気がついたんですけど、下書きってどうも好きになれなくて、常に本番のように描いてます。アクセサリー作る時も、紙に描いたりしないので、どうもその習慣がないようです。下書きが必要な時もまれにありますが、さらに清書するって結構めんどいなと思いますね。さっき描いたのに、また描く?だったら、最初からきれいに書くよという感じです。


↑キメポーズ、おもしろいです。自分のキャラに置き換えると楽しいです。
普段は手描きとデジタルを行ったり来たりしてます。今回のスタンプは、iPadで描きました。有料と無料が選べるので、わたしは有料を選びましたよ。ひょっとしら爆発ヒットしないとも限りませんのでね。ぜひ、ぐっと来たらどうぞ。

今は8個ですが、一パック40個まで作れるそうなので、また挑戦してみたいと思います。家族のミニキャラを作って、それぞれに配布しようかと考え中です。ちなみに、わたしのミニキャラは、どういうわけか(それって普通?)父親に似ているので簡単にリメイクできそうです。頭もハゲているので、逆に増やす感じかな?眼鏡かけて一丁上がりかも。タマル1号のも作ろうかと聞いたら、「そりゃどうも」とやる気のない返事でした。



ちょっと文字が小さかったんですよね。もっとババーンといかないとね。失敗は成功の元。わたしの座右の銘です。
関連記事:
(タマル2号)