ただいま春に向けてチョーカーを製作しています。 ちょっと前に1号が作ったチョーカーがとても気になっておりまして、それは下のチョーカーです。 2種類のリボンを両面テープでくっつけております。 手前のフェミニンなレース・リボ […]
製作現場から実況中継
商品の製作工程やそれにまつわる内容をわかりやすくご紹介しています。
ユーチューバー再び
![ユーチューブ 動画 着け方](https://blog.tamarusan.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_6336-1-710x335.jpg)
今日も先日から引き続き動画編集作業です。 アイテムによっては 動画にする必要があるかな。 というものもあって、例えばネックレスなんかそうなんですけど 着けた写真もあるし、そんな動画まで見たいかな、とか。 でも、あればあっ […]
かんざし箱の中
![かんざし箱セッティング](https://blog.tamarusan.com/wp-content/uploads/2019/03/54462278_362982454428697_515947205723422720_n-710x335.jpg)
リニューアルの際にかんざし箱を新調しました。 以前は、有料だった箱も、今は無料です。 全部のかんざしに付いてきます。 桐箱です。 ここ数日、中身をこしらえていました。 中に入れる台紙を切ったり、薄紙にアイロンをかけたり。 […]
ミックス|タマルサンの製作過程
![製作過程](https://blog.tamarusan.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_6303-1-710x335.jpg)
当店の商品は樹脂パーツのデザインは1号。 それをのせる金属皿のデザインは2号。 それらをアクセサリーに組み立てるのは1号。 または、その逆。 または全部1号。 または全部2号。 または1号、2号、2号。 または、2号、1 […]