さて、お客様にはまったく、つまらないコーナーです。 今日はコンフィグ商品の属性の増やし方を自分たちの記録のためと もしかして、マジェントの使い方に困っている人の なにかしらの助けになればと思って書きます。 マジェントおよ […]
Magentoの使い方
当店は、Magent(多言語多通貨サイト構築)を使ってサイトを構築しています。なかなか使い方がわからない中、やっていくうちに覚えた内容をここで備忘録として記録を残します。
写真の入れ方(Magento)

さて、当店の構築サイト「Magento」のお話です。 写真を入れるのは、マスターしましたよ。なので、今日は、「わけあり商品」を登録しながら、写真の入れ方について説明していこうと思います。 あーあ、Shopifyにしとけば […]
タグの入れ方

今日は、タグの入れ方を説明します。 上記の写真は、「花のかんざし」というタグがついた商品一覧です。 それぞれのページに、この「花のかんざし」というタグが入ってます。(上の左から2番めがミスでタグが入ってしまってるようです […]
マジェントのコンフィグ商品設定方法

今日はコンフィグ商品の設定方法について書きます。 コンフィグ商品とは、1つの商品でも色違いやサイズ違いの商品を1つのページにまとめて、色やサイズが選べるようなっている商品のことです。 当店でいうと、ハンカチやタマルサンの […]
新サイトはマジェント

お気づきかと思いますが、当店はサイトを新しくしました。 お客さまがご覧になる表画面もさることながら、管理画面 すなわち、我々1号2号が新商品をアップしたり、在庫を増やしたり減らしたりする 裏画面も新しくなったのです。 そ […]