かんざしの簡単な使い方

01.jpg
トラ猫柄のミニ金属製かんざし
かんざしと言うと、1本で留めるのがあたりまえと思われている方はいますか?
それが、ちょっとかんざしから遠ざかる原因な気がします。
簡単に言ってしまえば、挿すだけでいいんですよ。
かんざしがずりっと落ちてこなければオッケーオッケー
こんな軽いノリでやって欲しいものです。
上の写真は、一度ゴムでひとつに結んだところ、少し髪をくるっと巻き付きて、
見えないところで、普通のヘアピンで留めました。
そしてそこに、短めのミニかんざしを挿しただけです。
挿しただけ。
簡単ですね。
これだけでちょっと粋な雰囲気になりますでしょう?
03.jpg
グリーンのシックなUピン金属製かんざし

こちらも同様にですね。
一度、髪の毛をお団子にして、ピンを2、3本使って留めました。
普通の50本入りのピンとかでがっちり留まります。
そこにご覧のように、ただ挿すだけ。
挿すだけ。
簡単簡単。
wb-hst-2bk2-2.jpg
モノトーンのミニかんざし
こちらは、ちょっとクロスさせてみましたよ。
モダンな着物によく合いそうですね。
このミニかんざしは、7cmくらいなので、
見た目もかわいいし、いくつかあると良いと思います。
こんだけちっちゃいと集めたくなりませんか。
31956478_th.jpg
三毛猫とバラの木柄のヘアピン
ところが、
ところがどっこい、(久々に使ったなじみのあるフレーズです)
ミニかんざしだけが、かんざしではないんですね。
実は。
上の写真はヘアピンです。
これも長さは約5cmと短いですが、かんざしに見立てて、まとめ髪に挿すと、
あら、どこからどうみてもかんざしね、
となります。
ほんとです。
しかもこのヘアピン作戦のいいところは、髪を留めながらに挿せるという点です。
髪を挟めますから、かんざしをただ挿すのとは違い、
しっかり留まるのです。
髪がサラサラすぎて、パーマもかかりにくい、直毛の方にこの作戦は有効だと思いますよ。
あと、部分的にまとめたお団子に挿すのもいいと思います。
揺れる飾りのついたヘアピンは特に、かんざしっぽく使えます。
簡単簡単。
目をつぶっててもできますね。
明日から、いえ、今からでもできるんじゃない?
あ〜、タマルサンのヘアピンどっかにあったなあ、と思った方。
今がチャンス。
明日の出勤中には、ヘアピンをかんざしのように使っている方に
たくさん出会えそうです。
まだまだ暑いですからねえ。
こう暑くちゃ、かんざしくらいしか着けられませんよ、わたしは。
簡単に挿すだけのかんざしはこちらからどうぞ。
ヘアピン一覧はこちら
(タマル2号)