
耳かき風ハンミョウ柄の玉かんざし
 父の日に、かんざしなんていかがでしょうか。
 「男かんざし」です。
 当店では、ただいま「男かんざし」に力を入れてく予定です。
 うそのように思われるかもしれませんが、本当です。
 その証拠に、「男かんざし」でぐぐってみますと、
 な、なんと、堂々の1位に出てきます。
 それとこれとは関係ないのですが、1位に出てくるなら、やるしかありません。
 需要があるのかないのか微妙なところではありますがね。
 
 シックな水色紫柄の玉かんざし
 このかんざしも特に男性女性と決めてませんが、男性でもこれならいんでないの?
 と、かーるい気持ちからこの「男かんざし」ページが出来上がったのです。
 皆様のお父様は、侍のように髪は長くないでしょうか?
 うちの父は、残念ながら髪がちょっとね・・・
 今後、髪の長い男性を見かけましたら、当店の「男かんざし」をおすすめしてみてください。
 いいのがあるよ、と一声お願いします。
 男かんざしと来たら、タマルサンです。
 男かんざし一覧はこちら
 (タマル2号)
