うちのいとこは、かわいい動物を見ると歯ぎしりをするそうです。
 この写真を見せてあげたら、歯がぼろぼろになるのを目の当たりにしそうです。
 この3匹の兄妹を見てたら、わたしも歯ぎしりしそうになりましたよ。
 前回お話した母猫リリーの子供たちです。まだ産まれて約2ヶ月。
 前回の記事はこちら「人生初の里親募集活動01リリー」
 母猫リリーはうちで、人慣れトレーニング中です。本格的に里親募集はもう少し先です。
 (でも、我こそはと思う方、あの顔に用がある方、ご連絡お待ちしてます)
 
 NO300 茶白の男の子、ユウくん。
 かわいいですねー。猫ってなんでこんなにかわいんだろ、とわたしは1日に数回つぶやきます。
 
 NO294 優しい目をした黒猫の女の子
 名前はユキコちゃん。うちのタマル1号と同じ名前です。
 全国のユキコさん、同じ名前の仔猫があなたをお待ちしています。
 
 NO301 サビ柄の女の子、ナナコちゃん。
 この仔を捕まえるのに苦労しました。とても警戒心が強く、頭がいいのです。
 サビ猫お嬢様はなんといっても頭が良いです。
 なかなか捕獲できず、夜に捕獲器をしかけて、朝4時起きに公園に自転車で様子を見に行くこと数日、そのあとやっと捕獲できました。朝つらかったなー。このーナナコめー、かわいいから許す。
 まだ2ヶ月のかわいい仔たちです。ウイルス検査も全て陰性です。(これは大変ありがたいです)
 3匹兄弟飼ってくれる人がいたらいいですね。
 兄妹猫って、もう、すごくかわいいんですよ。
 なにするにも一緒で。
 うちのトラ次とサビーヌも兄妹ですが、いつもくっついて兄妹愛を見せつけられます。
 副店長のチビがサビーヌにけんかをしかけてると、トラ次が飛んできて仲裁します。
 くは〜かわいいな。
 この仔たちは、知り合いが預かっています。
 ご興味がありましたら、わたしでもいいですし、直接、そちらに連絡をしてもらえればと思います。
 くわしくは、下記、むさしの地域猫のサイトでご覧いただけます。
 
 
 ユウくんとナナコちゃんは同じページでご覧いただけます。
 「NO300-301 元気でフレンドリーな兄妹♪」こちらをクリック
 
 ユキコちゃんはこちらーNO294 優しい目をした黒猫の女の子
 黒猫ほしい〜
 
 うちにいる母猫リリーが、おそらく半年ちょっとくらいで産んだ仔猫たちで、リリーもまだ仔猫の風貌です。
 1年くらいでしょうか。
 わたしが避妊手術するのに、なかなか腰があがらず、途中、捕獲に失敗するなど、その途中、関係ない猫を捕獲してしまうという顛末。(「新入社員チャッピイ」の記事はこちら)
 この時、手術してしまってれば、この上の仔猫たちは、産まれてきてないわけで、
 こーんなかわいいのだから、どうせなら飼い猫として幸せになって欲しいなあと思います。
 お父さん猫?
 その話はまた今度。
 ご興味のある方、ご連絡お待ちしております。
 しつもん、どらえもん、お気軽に!
 (タマル2号)
