ドイツ製ハンドドリル買ったぞ|かんざし用

ドイツ製ドリル

上記写真のが、そのドイツ製ドリルです。前からちょっと欲しいなあと思っていたのですが、すでに3つも持っているので、えー、またドリル買うのー?!となんとなく買いづらかったのでした。

壊れたならまだしもね、一応使えるしね。

でも、ついに決心したのが、この着せ替えかんざしに使う、木の棒部分に開ける穴が、どうも今持っているドリルだと上手くいかないからなんですね。

最初は私の腕前のせいだと思ったんですが、まあ、それもあるけど、腕がないなら道具をよくする。これ鉄則だよ。と最近思うようになりました。

どこに穴を開けるかというとここ。

ちょっと見えづらいかなあ。棒部分の真ん中にまっすぐ開けないといけないのです。

このかんざしの場合は、上の方に付いている黒のチェスの駒みたいなパーツにも穴を開けるのです。

実を言うとこの時点で、まだ試し穴あけをしていないので、本当にこのドリルがいいのかがわからないのですが、以前に習っていた彫金の先生が、道具はドイツ製が一番よい!とおっしゃっていたのを信じて、これから試しに開けてみたいと思います。

開けました。

結論からいいますと、いいね!!先生はやはり正しかった。

もっと早く買えばよかったよ。(いつもこれ)

ドリルの針を差し込む部分があるんですが、これが古くなるとどうやらダメになるんですよね。

これからはやはり腕だけじゃなくて、道具も疑え!ということでやっていきたい思います。

着せ替えかんざし一覧はこちら。

その他の着せ替えかんざし関連記事:着せ替えかんざし第二弾

(タマル1号)